しゃくしじょうぎ

しゃくしじょうぎ
しゃくしじょうぎ【杓子定規】
〔古くは杓子の柄は曲がっており, 定規にならないのを定規の代用とするということから〕
一定の基準・形式で他のすべてを律しようとすること。 融通のきかないさま。

「~なお役所仕事」「法を~に適用する」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”